トルコ地震の寄付や募金方法!義援金など直接送金についても!

経済

2023年2月6日にトルコ南部にマグニチュード7.8の大地震が発生したことはご承知のことでしょう。

今も余震が続き死者数も把握できるレベルにない現状です。

日本も1995年1月17日に阪神淡路大震災、2011年3月11日には東北地方太平洋沖地震など巨大地震を経験している人も多いだけにトルコ地震も他人事ではないはず。

しかしながら遠いトルコまで助けに行けるのは一部の人だけに資金面で支援してあげたいと考える人も多いでしょう。

今回はトルコ地震の寄付や募金方法!支援金など直接送金についてご紹介してみます。

トルコ地震の寄付や募金方法!

トルコ地震の寄付や募金方法はいくつか紹介されています。

最もメジャーなのはユニセフ募金かもしれませんが、他にもいくつか寄付、募金方法がありますので記載してみます。いづれもホームページから詳細をご確認の上、寄付、募金をお願いします。

日本ユニセフ協会
日本ユニセフ協会は、「自然災害緊急募金」として、7日から募金を受け付けています。

安全な飲み水や衛生用品などの緊急支援物資の提供、教育の再開支援などに使われます。ただし、日本時間の7日昼前の時点ではトルコ政府から国際的な支援要請が出ていないため、集められたお金はシリアでの支援に使われるということです。

電話番号は0120-88-1052で、電話は平日の午前9時から午後5時まで受け付けています。

日本ユニセフ協会 ホームページ

WFP(世界食糧計画)

世界各地で食糧必要を行っているWFP=世界食糧計画は、7日から募金を受け付けています。

今後、被災地でどのような支援が求められているかを調べ、支援を行う予定だということです。寄付はホームページのほか、電話による申し込みも受け付けています。

電話番号は0120-496-819で、電話は、土日や祝日も含めて、午前9時から午後6時まで受け付けています。

WFP ホームページ

難民を助ける会

紛争や災害などで困難に直面している人たちを支えるNGO、「難民を助ける会」は、6日から寄付を受け付けています。

トルコ南東部のシャンルウルファ県から支援を始め、震源地に近い場所での支援に向け、どのようなニーズがあるのか、調査を進めることにしています。

電話番号は0120-786-746で、日曜と祝日を除いて、午前10時から午後6時まで受け付けています。

難民を助ける会 ホームページ

ピースウィンズ・ジャパン

NGO、「ピースウィンズ・ジャパン」は紛争や災害、貧困などの脅威にさらされている人々の支援活動を行っています。

医師や看護師、レスキュー隊員などで構成される緊急支援チームが現地で、医療支援や緊急物資支援などを行う予定で、こうした活動のための寄付を受け付けています。

電話番号は0120-252-176で、電話は平日の午前10時から午後5時まで受け付けています。

ピースウィンズ・ジャパン ホームページ

国境なき医師団

NPO、「国境なき医師団」は、シリア北部の反政府勢力の支配地域にある病院でけが人の手当などにあたっているほか、周辺の医療機関に医薬品や必要な器具を提供しているということです。

こうした活動を行う「緊急チーム」への寄付を呼びかけています。トルコやシリアの被災地での活動に限らず、緊急チームの活動全般の資金に充てられます。

電話番号は0120-999-199で、電話は平日の午前9時から午後6時まで受け付けています。

国境なき医師団 ホームページ

これらの寄付、募金活動の窓口団体は資金を集めてトルコで役立たせるには少し時間がかかりそうなのでお急ぎの方にはトルコに直接送金する方法もお伝えします。

トルコ地震の義援金など直接送金について!

トルコに義援金を直接送るには大使館経由が確実のようです。

既に義援金を送ってあげた人も多数いるようですのでお急ぎの場合はこの方法が早いみたい。

トルコは日本との関係性が深い国で親日国として知られていますので何とか役に立ちたい人が多数います。

人命救助は一刻を争いますが、その後の復興に関しても多くの資金が必要となりますのでできるだけ多くの支援をお願いしたいです。

まとめ

今回はトルコ地震の寄付や募金方法!支援金など直接送金についてご紹介してみました。

トルコ地震の寄付や募金方法についてはユニセフなどの団体を経由して送金するのが良さそうです。

しかしながらこの方法だとトルコに資金が届くのが遅い可能性もあります。それゆえにトルコに直接、義援金を届けるにはトルコ大使館へ送金するのが早いのかもしれません。

いづれにしても人命救助が一番ですが、復興には時間や資金が必要なためできるだけ多くの方の支援を期待します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました